HELP FILE
リモート制御に関するセキュリティ設定を展開する (ホスト設定)
リモート制御を安全に実行するための設定を展開します。
ホスト設定パッケージを適用できるのは、LogMeIn Windows ホスト コンピュータだけです。
この機能を使用できるユーザー ホスト設定パッケージ機能を利用できるのは、LogMeIn Central Premier または Plus 利用期間のすべてのアカウント ホルダと、 Premier または Plus アカウントで [設定管理] 権限を持つユーザーです。
この機能を使用できるユーザー ホスト設定パッケージ機能を利用できるのは、LogMeIn Central Premier または Plus 利用期間のすべてのアカウント ホルダと、 Premier または Plus アカウントで [設定管理] 権限を持つユーザーです。
ホスト設定パッケージで、設定およびセキュリティ設定を定義し、LogMeIn アカウント内にある Windows ホスト コンピュータに展開できます。
- ホスト設定パッケージは次のように作成します。
- LogMeIn Central で、[設定] > [ホスト設定] 画面へ移動します。
- [パッケージの追加] をクリックします。 [新規ホスト設定パッケージ] ページが表示されます。
- 新しいホスト設定パッケージの名前を指定します。
- [保存] をクリックします。
- [分類] で、[リモート制御] を選択します。
- [セキュリティ] で、以下のオプションがあります。
オプション 説明 ホスト キーボードおよびマウスの無効化 リモート制御の間にホスト コンピュータ側のユーザーがマウスまたはキーボードを使用できないようにします。 クライアント コンピュータ側のユーザーだけがデータを入力できます。 ホストの画面を消去 リモート制御の間にホスト コンピュータ側のユーザーがクライアント コンピュータでの作業を見ることができないようにします。 リモート セッションがアクティブな間、ホスト コンピュータ デバイスの物理画面には何も表示されません。注: この機能を有効にしてリモート セッションを開始すると、DPMS (Display Power Management Services) ドライバのインストールを求められます。 モニタ、ビデオ カード、マザーボード、または BIOS によっては、DPMS をサポートしていない場合があります。 DPMS ドライバに関する問題が発生する場合は、ハードウェア ベンダーに問い合わせてください。接続が失われた場合はロックする リモート制御中にクライアント コンピュータが切断したとき、ホスト コンピュータのオペレーティング システムを強制的にロックします。 接続がタイムアウトになった場合はロックする リモート制御中にクライアント コンピュータがタイムアウトしたとき、ホスト コンピュータのオペレーティング システムを強制的にロックします。 リモート制御の後は必ずホスト コンピュータをロックする リモート セッションが終了したとき、ホストのオペレーティング システムを常に強制的にロックします。 デスクトップへの 1 クリック ログインを許可 リモート制御で接続しているとき、ホスト コンピュータを簡単にロック解除できるようにします。 保存されている Windows の資格情報を 1 回のクリックで送信することが求められます。 ホスト コンピュータにアクセスするすべてのユーザーが有効なユーザー名とパスワードを入力して手動で認証を受ける必要があるようにする場合は、このオプションをオフにします。 ローカルのキーボードおよびマウスを優先する クライアント デバイスでのすべてのキーボードおよびマウスの操作が、ホスト コンピュータで操作が行われる前に処理されるようにする場合は、このオプションを選択します。 つまり、リモート制御セッションを実行しているユーザーの操作が、制御対象のコンピュータの前に座っているユーザーの操作よりも先に処理されます。 リモート制御中にドラッグ アンド ドロップを無効にする ホストとクライアントの間でドラッグ アンド ドロップを行えないようにします。 - ホスト設定パッケージへの設定の追加を続行します。 追加が完了したら、[終了して、すべてを保存] をクリックします
- ホスト設定パッケージを次のようにコンピュータまたはグループに割り当てます。
- LogMeIn Central で、[設定] > [ホスト設定] 画面へ移動します。
- [編集] をクリックするか、または割り当てるホスト設定パッケージの隣の [ここをクリックして割り当て] をクリックします。
- 左右の矢印を使用して、コンピュータおよびグループを選択します。
- [保存] をクリックします。